亜麻仁油、かなり気になります。

亜麻仁油が気になりませんか?

【レビューでおまけ】ポイント10倍!有機JAS承認オメガ3・無農薬・低温圧搾・無精製・トランス脂肪酸ゼロフラックスオイル・アマニオイル「有機亜麻仁油」(340ml)ニュー サイエンス【RCP】
オススメ度
価格:3990 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
理想の寒冷地「カナダ・アルバータ州産・有機亜麻仁油」  ■オーガニック フラックスオイル「有機亜麻仁油」の5大特長 高品質カナダの無農薬栽培認定農場で採れた亜麻の種子を使用しています。 高熱を発生させないよう、昔ながらの低温圧搾製法で絞られています。オメガ3が100g中、61.4g含まれています。無精製でしかも、トランス脂肪酸をまったく含んでいません。(Extra Virgin Organic Flax Oil)合成着色料、合成保存料など化学薬品は 一切使用していません。ご希望のお客様には、わかりやすいリーフレットと「有機亜麻仁油」を効果的に使ったレシピ集を差し上げます。(ご注文の際、プルダウンメニューよりお申し付け下さい。) 「有機亜麻仁油」の摂取について、次の点にご注意ください。◆リグナン繊維がボトルの底に沈殿しておりますので、よく振ってください。◆熱に弱いため、絶対に加熱なさらないでください。(有機・亜麻仁油本来の栄養素を摂取していただくために)◆開封後は必ず冷蔵庫に保管し、5週間以内にお召し上がりください。 お子様にも大人にも安心のトランス脂肪酸フリー製品!!高品質の寒冷地カナダ・アルバータ州産シードを使用しており、とてもオメガ3の含有量が高い製品です。必ず生でお召し上がりください。当店でご注文のお客さまには、お客様がすすめる「食べ方・ベスト15」を差し上げます。【フラックスオイル・アマニオイル・有機亜麻仁油の食べ方】サラダにかける  パンにつけて  おしたし (ほうれん草、三つ葉、水菜、菜の花など) にかけるスープ・味噌汁に入れる  ギョウザ・シュウマイにつける  納豆に混ぜる その他、美味しい食べ方を見つけたお客様! ぜひ教えてください→ rak1@mleben.com までお願いします。「有機亜麻仁油 ご注文ボタン」へ◆亜麻の栽培と亜麻仁、亜麻糸などの利用。亜麻の花が咲き、秋に実がみのり、過去には葉の繊維がとり出されて糸や布をつくるために利用されました。現在、こうのような使われ方はしていませんが、良質な油を得るため寒冷地方を中心に亜麻仁(種子)を採るための栽培が行われています。今から5000年前に亜麻仁油を採るため亜麻の種を蒔き、収穫する様子を描いたエジプトの絵画です。(模写図)因みに、ミイラを包む布は亜麻糸を織った亜麻布が用いられました。 有機亜麻仁油を使った料理の参考例写真がこの下にございます。 どうぞご覧ください。 有機亜麻仁油の賞味期限は2015年3月31日です >>詳細を見る