 |
オススメ度 |
 |
価格:1470 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品の詳細ジャンル文芸フォーマット単行本出版社サンクチュアリ・パブリッシング発売日2010年11月ISBN9784861139482発売国日本サイズ・ページ211p 19cm(B6)関連キーワード クリキ ノブカズ ノーリミット エベレスト 登山 9784861139482 【FS_708-2】出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記についてHMV レビュー小さな登山家が極限の世界で見つけた魂のメッセージ僕は今、生きている。日本人初、エベレスト単独・無酸素での登頂、そして世界初のインターネットによる登頂生中継への挑戦。標高7000メートル以上では生物が生息できず、地上に比べて重量の感覚が3倍にもなる。「デス・ゾーン=死の地帯」と呼ばれる極限の世界で、酸素ボンベを持たず、孤独や恐怖と闘ってきた著者による初のメッセージ集。1982年、北海道生まれ。3年間で6大陸の最高峰に単独登頂し、その後はヒマラヤ8000メートル峰3座の単独・無酸素登頂をしてきた。また、スキー滑降にも力を入れており、2007年にはマナスル山頂からのスキー滑降に成功した。2009年秋、日本人初となるエベレスト単独・無酸素登頂を目指したが、7950メートル地点で断念。冒険の共有をテーマに掲げながら、インターネットによる動画の配信などにも挑戦している。現在は、学校や企業などでの講演活動をおこないながら、エベレストへの再挑戦に向けて準備をすすめている。 内容詳細 標高7500メートルから先は酸素濃度が地上の約3分の1、“デスゾーン”と呼ばれる世界。生物を寄せつけない極限の環境で、彼は静かに「孤独」や「恐怖」を見つめ続けた。ソロアルピニスト・栗城史多が山の頂で受け取った、魂のメッセージ集。目次 : 限界を超える/ 一歩を踏み出す/ すべてに感謝する/ 「足りない」を楽しむ/ 否定される/ 少しずつ、小さなことを続ける/ すべてには終わりがある/ 窮地に飛び込む/ 苦難を楽しむ/ 困難な目標を立てる〔ほか〕関連アイテムBook 栗城史多 / 一歩を越える勇気 国内盤
>>詳細を見る |