 |
オススメ度 |
 |
価格:1050 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
■送料無料!お得なケース買いはこちら【色】白【容量】750ml【ぶどう品種】インソリア【味わい】辛口【アルコール度数】15%未満【生産者】フェウド アランチョ【生産地】イタリア/シチリア【統制産地呼称】IGTシチリア【コメント】レモンやライムのようなすっきりとした柑橘系の香り、白い花やミネラルのニュアンス。洋梨やメロンのような果実味が豊富で、みずみずしい印象を受けるワインです。※一部商品につきましては予告なくヴィンテージ及びデザインが変更される場合がございます。取扱ヴィンテージにつきましてはお気軽にお問い合わせください。また掲載している写真と取扱ヴィンテージが異なる場合がございます。予めご了承ください。フェウド アランチョ Feudo Arancioシチリアで、およそ1,000haという広大な2つのエステートからなる、2001年設立のワイナリー。前身のワイナリーは1904年からありましたが、「シチリアの恵まれたテロワールから生まれた、単一品種からなるリッチで上品なワイン」を造るべく、新しいプロジェクトの元に生まれ変わりました。豊かな自然を活かすべくEMASという環境管理制度を導入、加えて醸造面でも5人のワインメーカーから成るチームとHACCPやBRCという品質管理体制を徹底。このようにして生まれた高品質でリーズナブルなワインは、多方面の専門誌で高い評価を受けています。・最高のコストパフォーマンス ワインの提供・料理との相性の良いワインを造るフェウド アランチョはこの2つのコンセプトをもとに発足した一大プロジェクトです。近年ではフランスやイタリアの企業でもニューワールドでワイン造りを行うところがある中、ここではシチリアというオールドワールド、イタリアの中でも自然環境に恵まれた産地で、伝統を大切にしながらも最新の技術と施設を融合したワイン造りを行っています。ワイナリー名のFeudo(フェウド)は「領地、所有地」を、Arancio(アランチョ)はサンブーカにある「アランチョ湖」に由来します。またアランチョはシチーリア特産の「オレンジ」の意味もあります。ラベルは、アラビア工芸品の模様をデザインしています。およそ1,300年前、ラグーザ地区がアラブ勢力に支配された時代の陶器の絵柄で、シチーリアの歴史的な背景を象徴しています。
>>詳細を見る |